
NEWS
-
学校法人会計基準の在り方に関する検討会の開催
今般の私立学校法の改正により、学校法人会計基準の根拠が、私立学校振興助成法から私立学校法に移ることを受け、その改正の在り方について、有識者の協力を得て検討を行っています。 https://www…
READ MORE -
監査役スタッフ研究会(本部)「主要監査業務のポイントと事例研究―監査の実効性と効率性の向上を目指して―(中間報告)」
監査役スタッフ研究会(本部)は、研究報告書「主要監査業務のポイントと事例研究―監査の実効性と効率性の向上を目指して―(中間報告)」を取りまとめましたので、公表いたします。 https:/…
READ MORE -
我が国の民間企業による イノベーション投資の促進に関する研究会 中間とりまとめ の公表
経済産業省は、我が国のイノベーション拠点としての魅力向上により国際競争力を強化し、民間企業によるイノベーションへの資金循環を促進するために必要な施策を検討することを目的として、「我が国の民間企業による…
READ MORE -
カーボン・クレジット市場の創設
https://www.jpx.co.jp/rules-participants/public-comment/detail/d8/20230703-01.html
READ MORE -
「社外取締役向け研修・トレーニングの活用の8つのポイント」及び 「社外取締役向けケーススタディ集」を作成しました
社外取締役の数が増加する中で、社外取締役の質の向上がコーポレートガバナンス改革の実質化の鍵となる。 そのため、社外取締役向け研修等の活用の後押しを図るため、その活用についての理解を広げることを目的と…
READ MORE -
サステナビリティ開示基準を公表
IFRS - ISSB issues inaugural global sustainability disclosure standards
READ MORE -
『「スピンオフ」の活用に関する手引』を改訂しました
令和5年度税制改正において、元親会社に一部持分を残すパーシャルスピンオフ(株式分配に限る)についても、一定の要件を満たせば再編時の譲渡損益や株主の配当に対する課税を対象外とする特例措置が創設されました…
READ MORE -
令和5年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について 国税庁
国税庁は令和5年分の相続税及び贈与税の申告のため、取引相場のない株式を原則的評価方法の一つである類似業種比準方式(事業の種類が同一又は類似する複数の上場会社の株価の平均値に比準する方式)により評価する…
READ MORE -
地域活性化支援機構 業務実施状況報告の公表
地域経済活性化支援機構は、有用な経営資源を有しながら過大な債務を負っている中小企業等の事業再生の支援と地域経済の活性化に資する事業活動の支援に係る取組みを進めています。平成21年10⽉の設⽴から現在ま…
READ MORE -
「企業買収における行動指針(案)」に係るパブリックコメントの受付を開始しました
日本の経済社会において共有されるべきM&Aに関する公正なルールとして、「企業買収における行動指針」を新たに策定するため、原案を策定し、コメントを受け付けています。 https://www…
READ MORE