
NEWS
-
金融審議会「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ」(第2回) 議事録
開示基準の在り方について、ISSB基準と同等なサステナビリティ情報の開示基準を金商法令で取り込むことが考えられる。 開示基準の適用対象、適用時期については、時価総額3兆円以上のプライム上場企業か…
READ MORE -
「倫理規則」の改正(定期総会に付議する予定の改正案の公表)及び「倫理規則実務ガイダンス第1号「倫理規則に関するQ&A(実務ガイダンス)」」の改正について
・日本公認会計士協会(倫理委員会)では、倫理規則の改正について審議を行い、2024年7月18日開催の定期総会に付議する予定の倫理規則の改正案を取りまとめ、公表した。 ・今回の主な改正項目は、次のとお…
READ MORE -
「2023年度 自主規制レポート」の公表
・日本公認会計士協会は、自主規制の重要な取組として、「品質管理レビュー制度」、「上場会社等監査人登録制度」、「個別事案審査制度」を運営している。 ・当該制度の概要や2023年度の活動状況を取りまとめ…
READ MORE -
「2024年度品質管理レビュー方針」の策定及び公表について
・2023年4月1日施行の改正公認会計士法による上場会社等監査人登録制度(監査人に対するより高い規律付け)の導入や改訂品質管理基準(監査事務所の自主的なリスク評価に基づく品質管理システムの整備・運用)…
READ MORE -
品質管理レビュー基準及び品質管理レビュー手続の改正(お知らせ)
・監査調書の不適切な修正又は追加があった場合に、重要な不備事項の要因に該当する旨を明確化 (4) その他 ①「責任者」を示す用語の適合修正 ② 品質管理レビュー報告書等の記載事項に関する改正…
READ MORE -
「令和7年度税制改正意見書」の公表について
・本意見書は、第一部「税制の在り方に関する提言」と第二部「令和7年度税制改正に関する個別意見」の二部構成となっている。 ① 第一部「税制の在り方に関する提言」…昨今の社会情勢に対し、我が国企業の競争…
READ MORE -
監査契約書(学校法人、非営利法人、公会計関係)様式の更新について
法規・制度委員会研究報告第1号「監査及びレビュー等の契約書の作成例」を2024年3月18日付けで改正したことに伴い、以下の監査契約書の様式が更新された。 1.学校法人 (1) 私学振興助成法監査…
READ MORE -
「業種別委員会実務指針第38号「投資事業有限責任組合における会計上及び監査上の取扱い」の改正について」の公表について
・2023年12月5日に公表された投資事業有限責任組合会計規則との整合性を図るために、日本の投資事業有限責任組合が保有する金融商品に対する公正価値評価を促進するため、時価での評価が原則とされるとともに…
READ MORE -
「「上場会社等の監査を行う監査事務所の適格性の確認のためのガイドライン」の改正案」(公開草案)の公表(会員・準会員限定)
・日本公認会計士協会(品質管理委員会)では、上場会社等監査人登録制度において、上場会社等監査人名簿への登録を受けようとする者又は登録上場会社等監査人に対して、上場会社等の監査を公正かつ的確に遂行するだ…
READ MORE -
「「国立大学法人会計基準」及び「国立大学法人会計基準注解」 に関する実務指針」の一部改訂について
・今回の改訂は、2024年2月21日付けで『「国立大学法人会計基準」及び「国立大学法人会計基準注解」報告書』が改訂されたことを受け、文部科学省及び日本公認会計士協会の両者で検討を行ったもの。 ・改訂…
READ MORE