NEWS

商店のプライドと城壁


京都に出張してきました。例によって朝の散歩に出かけました。錦市場が近かったのでまだ開店前の様子を見物しがてら錦天満宮をお参りしました。商店の人々は仕込みの真っただ中で真剣そのものです。どの店も京都プライドを持っているようで「うちの店が一番だ」という気合を感じました。真剣に取り組んでいる姿勢や顔はどの世界でも美しいです。



そのあと少し歩いて二条城に行ってみました。ここは江戸時代徳川家康が、天皇の住む京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所とするため築城したものだそうです。日本のお城の特徴なのですが、城壁の低さが平和の証だとつくづく感じました。平和あっての経済活動ですので、どのような平和維持の取組が必要なのか真剣に考えていきたいと思います。