BLOG
Mooreみらい監査法人
CHAIRMAN'S BLOG 理事長が日々の様子をアップしています
-
3月決算会社の第3四半期も無事に峠を越えることができました。早速に今後の事務所の品質管理のあり方についてミーティングが開かれました。事務所の品
質管理は根幹の一つであり、絶えずの内外の環境に対応していかなくてはいけない気の抜けないテーマです。品質管理担当理事の松本(手前)が会議で発言をしています。
マスクを着けずに闊達な議論ができる日も近いでしょう。
3月決算会社の第3四半期も無事に峠を越えることができました。早速に今後の事務所の品質管理のあり方についてミーティングが開かれました。事務所の品
質管理は根幹の一つであり、絶えずの内外の環境に対応していかなくてはいけない気の抜けないテーマです。品質管理担当理事の松本(手前)が会議で発言をしています。
マスクを着けずに闊達な議論ができる日も近いでしょう。 -
3月決算の第3四半期が大詰めを迎えています。この時期には四半期レビュー報告書の意見審査が一斉に実施されています。議論が白熱し煮詰まってしまったとき、仕事がひと段落済んだとき、などなど甘いものが欲しい場面がいろいろあります。ささやかなプレゼントとして事務所からバレンタインのチョコレートが配られました。
3月決算の第3四半期が大詰めを迎えています。この時期には四半期レビュー報告書の意見審査が一斉に実施されています。議論が白熱し煮詰まってしまったとき、仕事がひと段落済んだとき、などなど甘いものが欲しい場面がいろいろあります。ささやかなプレゼントとして事務所からバレンタインのチョコレートが配られました。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年