BLOG
Mooreみらい監査法人

CHAIRMAN'S BLOG 理事長が日々の様子をアップしています

  • パートナーの井出が日経ビジネススクールで講師をすることになりました。

    テーマは
    「B/S,P/L,キャッシュフロー計算書の読み方と財務分析の基本を半日で速習!
    財務諸表の基礎知識、決算数字の読み方から業種業態やビジネスモデル分析までのポイントを学ぶ」

    ビジネスリテラシー向上が期待できそうです。

    (研修サイトはこちら)
    https://school.nikkei.co.jp/seminar/article?sid=P2202896&n_cid=nbs_seo_s_001

    パートナーの井出が日経ビジネススクールで講師をすることになりました。

    テーマは
    「B/S,P/L,キャッシュフロー計算書の読み方と財務分析の基本を半日で速習!
    財務諸表の基礎知識、決算数字の読み方から業種業態やビジネスモデル分析までのポイントを学ぶ」

    ビジネスリテラシー向上が期待できそうです。

    (研修サイトはこちら)
    https://school.nikkei.co.jp/seminar/article?sid=P2202896&n_cid=nbs_seo_s_001

  • 業務推進部の会議が行われました。業務推進部は監査業務をアシストし、公認会計士が監査業務に集中できる環境を創るための大切な部署であり、その業務は多岐にわたります。
    IT支援室長の益山が業務推進部でのITの取り組みについて説明、提言をしてくれています。
    ITの活用・整備・運用も事務所の重要な機能です。より効率的に、より正確に、より堅牢な仕組みを目指します。
    業務推進部の会議が行われました。業務推進部は監査業務をアシストし、公認会計士が監査業務に集中できる環境を創るための大切な部署であり、その業務は多岐にわたります。
    IT支援室長の益山が業務推進部でのITの取り組みについて説明、提言をしてくれています。
    ITの活用・整備・運用も事務所の重要な機能です。より効率的に、より正確に、より堅牢な仕組みを目指します。